soda(ソーダ) :食堂
コスタリカの食事を紹介!
昼はたいていsodaにいきます。
特徴は、ワンプレートに米、豆、肉、野菜、プラタノ(バナナ)をのせること。
たいてい選んで、入れるんだけど、とにかく盛り方がすごい!
おっと!そんなに入らないよってくらいのせる・・・・
だから”poquito”
だいたい1300~2000コロン(300~400円)くらい。
家の食事もだいたい同じような感じ。
フルーツ王国だから、食事のときはフレッシュジュースがお供。
レモンやオレンジキャロット、キウイなどなど。
このまま2年間過ごしたらすっかりgordita(ゴルディータ):おでぶちゃんに
なりそうだから、気をつけないと。
今日は、文化紹介でうどんを紹介。
愛する妹が持たせてくれた「UDON」のDVDと共に紹介。昼は、日本食レストランで
ふみちゃんはうどんを、私はそばを食べましたとさ。やっぱり日本食最高~!
3 件のコメント:
お疲れさんです。
写真のような食事をしていたら、Gorditahは間違いないかも?
しかしお母さん曰く、バランスは取れているとのこと、poquitoで量を加減しながら楽しい食事をしてください。
野菜の好き嫌いが激しい私としては、野菜は少しでいいよって言わないといけませんな・・・。
さすがツ○ヤのみっち・・・DVDを持たせてくれたんだね。さすがにレンタルものではないでしょ?
で、思ったのが、そっちでも日本製のDVD見られるんだ・・・?それともプレーヤーも持って行ったん?
マーボーさん
日本のパソコン持参だよ。新品をかって、るんるんです。
スペイン語がなんだ!とたまに逃避したいときに日本のDVDはうれしいとです。
コメントを投稿