兄 アンドレス 妹 エバ
笑顔のまぶしい彼らのもとには、取材がやってきたわけで。
もう半泣きのエバ。
恥ずかしい、逃げ出したい、
でもいっつもそばにはお兄ちゃん。
きのうやってきた真っ赤な車いす。
おにいちゃんと色違い。
行進の時、「ひとりでする」って、坂道歯を食いしばっておしてたね。
二月から、作業所に通い始めたスラジェ。
今までずっとおうちにいたので、
付き添いの人が見えなくなると泣き出しちゃう。
でも、今日はなんだか楽しくてうれしくて。
右手をふりふり。
estoy aqui! (ここにいるよー)
ペレスの当事者グループの中心的存在。
行進の実現は彼女たちの努力と思いが形となった。
グループに自信をもたらしました。
後ろの女性はアイダの友達、ニカラグアよりサンドラ。
学校の教諭だったサンドラは、18年前ニカラグアの内戦で障害を持ち、17年前よりニカラグアで女性の障害被害者のグループ(5600名)で活動しています。
二人はジャイカが主催する障害者リーダー研修に参加。日本で3週間の研修で知り合ったそう。
当事者の人たちの自立の架け橋となりますように。
彼らの未来に!
0 件のコメント:
コメントを投稿